プリペイドカードには種類がある!使い方や利用するメリットも解説

プリペイドカードには種類がある!使い方や利用するメリットも解説

近ごろ、政府が推進するデジタル化の加速やキャッシュレス決済推進などのニュースを耳にします。キャッシュレス決済にはさまざまな種類があり、どれを選べばよいのか迷っている方もいるでしょう。 中でもプリペイドカードは、前払いタイプのため計画的に利用しやすく使いすぎを防ぎやすいため、キャッシュレス決済初心者でも気軽に始められます。この記事では、プリペイドカードに興味を持っている方のために、プリペイドカードの種類や使い方、メリットなどを徹底解説します。

目次

プリペイドカード2種類の使い方

決済カウンターで青いカードを差し出す男性の手

プリペイドカードは大きく分けて「使い切りタイプ」と「チャージタイプ」の2種あります。ここでは、プリペイドカードとはどういったものなのか理解するために、「使い切りタイプ」と「チャージタイプ」について紹介し、クレジットカードとの違いも解説します。

  • プリペイドカードとは?
  • 再利用不可の【使い切りタイプ
  • 繰り返し使える【チャージタイプ
  • クレジットカードとはどこが違う?

プリペイドカードとは?

プリペイドカードの「プリペイド(Prepaid)」は、「事前に(pre)」「支払った(paid)」という「前払い」を意味します。つまり、プリペイドカードとは、あらかじめ入金・購入してから利用するカードのことです。

利用したい分だけ入金・購入する仕組みのため、クレジットカードのように「知らず知らずのうちに使いすぎてしまった」ということも防ぎやすくなります。

再利用不可の【使い切りタイプ】

「使い切りタイプ」に分類されるプリペイドカードは、1,000円・3,000円などあらかじめ設定された金額を使い切ってしまったら、再利用できないものを指します。

使い切りタイプのプリペイドカードに該当するのは、QUOカードや図書カードNEXT、Visaギフトカードなどです。社内インセンティブでの利用をはじめ、アンケート調査の謝礼やキャンペーンのプレゼントなど、ビジネスシーンでも活用されています。

オンラインで送付できるデジタルタイプのカードもあり、贈るシーンや相手の好みに合わせて選べるのがポイントです。

繰り返し使える【チャージタイプ】

「チャージタイプ」と呼ばれるのは、繰り返し利用できるタイプのプリペイドカードです。あらかじめ入金(チャージ)しておいた残高がなくなったら、再度入金(チャージ)して繰り返し使います。カードによって異なりますが、銀行口座やコンビニのレジ、ATM、専用端末などから入金(チャージ)します。

チャージタイプのプリペイドカードは、以下のように大きく3つのタイプに分けられます。

  • 交通系:Suica、ICOCA、PASMOなど電車代から自販機、商業施設まで幅広く使える
  • 流通系:nanaco、WAON、楽天Edyなど特定のお店を中心に使える
  • 国際ブランド付きプリペイドカード:Visa、Mastercard、JCBなどの加盟店で使える

クレジットカードとはどこが違う?

プリペイドカードとクレジットカードの最大の違いは、お支払いのタイミングにあります。

プリペイドカードは、事前に入金・購入しておいた金額をお支払いに使う「前払い」ですが、クレジットカードはお買い物の利用金額が後日、銀行口座から引き落とされる「後払い」です。

また、審査の有無も違いとして挙げられます。クレジットカードは審査を通過しないと発行できませんが、プリペイドカードには原則審査がありません

プリペイドカードおすすめの使い方

レジカウンターでプリペイドカードが表示されたスマホを提示する男性の手

コンビニやスーパーなどでの実店舗決済からオンライン決済まで、日常生活においてプリペイドカードが使えるシーンは増えています。ここでは、使い切りタイプとチャージタイプに分けて、それぞれおすすめの使い方を見ていきましょう。

  • 使い切り方はお祝いにも重宝される
  • チャージタイプは日常づかいに便利

使い切りタイプはお祝いにも重宝される

かさばらず使いやすいプリペイドカードは、自分用だけでなく、個人や企業でのお祝い・ギフトにも重宝されています。使い切りタイプのプリペイドカードは、利用限度額の中で、贈る相手に好きな(買いたい)商品を選んでもらえることがメリットです。

相手に入金や登録などの面で負担をかけることもありません。贈りものとして利用するなら、以下のようなシーンが想定されます。

  • 個人利用:出産祝い、退職祝い、入学・卒業祝いなど
  • 企業利用:従業員向けインセンティブ、クライアント・顧客へのお礼、お詫びなど

チャージタイプは日常づかいに便利

通勤や通学などで頻繁に利用する交通機関や普段よく行くスーパー・コンビニがある場合、また日常的にキャッシュレス決済を利用したい場合は、繰り返し使えるチャージタイプのプリペイドカードがあると便利です。

ポイント還元やキャッシュバックのあるプリペイドカードを利用すれば、現金でお支払いするよりもお得にお買い物できる場合もあります。チャージタイプのプリペイドカードは、以下のようなお支払いにおすすめです。

  • 頻繁に利用する交通機関でのスムーズなお支払い
  • スーパーやコンビニエンスストア、自販機でのお支払い
  • 国際カードブランドの加盟店(オンライン・実店舗)でのお支払い

プリペイドカードを利用する6つのメリット

男性がコンビニで、3,000円相当のプリペイドカードを見せている様子 

自分に合ったキャッシュレス決済を選ぶには、それぞれの特徴やメリットを把握することが大切です。ここでは、日常づかいにおすすめのチャージタイプのプリペイドカードのメリットを6つ紹介します。自分のライフスタイルや好みにマッチするかどうか確認してみましょう。

  1. スマートかつ快適に支払える
  2. 上限を決められるため「使いすぎ防止」に
  3. 原則審査が不要・年齢条件も厳しくない
  4. 年会費のかからないものが多い
  5. アプリ型バーチャルカードならスマホで決済も

1.スマートかつ快適に支払える

プリペイドカードを利用するメリットには、お買い物の際、現金を取り出す手間を省けるという点が挙げられます。子どもを連れていたり、荷物をたくさん持っていたりする場合、バッグから財布を取り出して会計金額に合わせて小銭やお札を探したりお釣りをしまったりするのは大変ではないでしょうか。

プリペイドカードなら、カードでのお支払いであることを告げたらカードを提示する(決済端末に通す・かざす)だけで、スピーディーにお支払いできます。

2.上限を決められるため「使いすぎ防止」に

プリペイドカードは前払いタイプであり、事前に入金した金額以上は利用できない仕組みです。

入金額を自分でコントロールできるため、クレジットカードのように「つい使いすぎてしまった」ということは避けやすくなります。

少額ずつ入金して使えば、使いすぎ防止になるだけでなく、万が一紛失・盗難やなりすましなどの不正利用に遭っても、被害を入金額のみに抑えられます。

3.審査が不要・年齢条件も厳しくない

プリペイドカードには、原則としてクレジットカードのような審査がありません。年齢条件も「6歳以上」「12歳以上」や「制限なし」というものが多く、未成年でも発行可能です。

Visa・Mastercard・JCBなど国際ブランドが付いたプリペイドカードであれば、クレジットカードと同様にカード番号が発行され、カード加盟店で使えます。誰でも気軽に発行できる上に、実店舗でのお支払いからオンライン決済まで、さまざまなシーンに活用できるのが魅力です。

4.年会費のかからないものが多い

クレジットカードには、年会費を支払わなければならないものがあります。付帯するサービスの内容やグレードによって、値段はさまざまです。

一方、プリペイドカードの場合、年会費は無料であることが一般的です。発行手数料がかかるケースもありますが、基本的には高額な費用を必要とせず気軽に作れるのがメリットといえるでしょう。

5.アプリ型バーチャルカードならスマホで決済も

多くのプリペイドカード発行会社は、プラスチック製のカードと、アプリ型のバーチャルカードを用意しています。アプリ型バーチャルカードでも、物理的なプラスチックカードを発行しなくてもネットショッピングなどのオンライン決済ができるのがポイントです。

プリペイドカードによっては、Apple PayやGoogle Payに登録すると、コンビニやドラッグストアなどの店頭でスマホ決済ができるものもあります。スマホひとつでお支払いができ、非常に便利です。

「Kyash」のVisaプリペイドカードで安心キャッシュレス

ブティックでのお買い物を終えた女性が、スマホに届いたプリペイドカード決済の利用通知を確認している様子

さまざまな魅力を持つプリペイドカードですが、実際に発行するとなると、たくさん種類があってどれを選べばよいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。

「ネットでも街のお店でも使いたい」という方には、Visaプリペイドカードが発行できるKyashがおすすめです。Kyashは、アプリから誰でもかんたんに発行できます。ここでは、Kyashが選ばれる理由や注目のポイントを詳しく見ていきましょう。

  • オンラインも実店舗でも!あらゆるシーンで活躍
  • ポイント還元でお得にお買い物ができる
  • お金の動きが一目瞭然!「見える化」で管理上手

オンラインも実店舗でも!あらゆるシーンで活躍

Kyashにはプラスチック製のカードと、スマホに発行されるバーチャルカードがあり、用途にあわせて幅広く使えます。

「Kyash Card」は、国内外1億店以上のVisa加盟店で使えて、タッチ決済にも対応します(申し込み時に本人確認が必要です)。もうひとつのカード「Kyash Card Lite」は、本人確認なしで発行でき、国内の実店舗や海外のオンラインショップ(Visa加盟店)で利用できます。

バーチャルカードの「Kyash Card Virtual」は、アプリから最短1分で発行でき、オンライン決済・QUICPayTM(クイックペイ)決済に対応します。

詳しくはこちらから(参考: 『選べるカードタイプ』) 

ポイント還元でお得にお買い物ができる

Kyashのプラスチック製カードやバーチャルカードでお支払いすると、決済金額に対してKyashポイントが付与されます。

「Kyash Card」のポイント還元率は最大1%、「Kyash Card Lite」と「Kyash Card Virtual」は最大0.5%です。Kyashを使えば、お支払いが快適になるだけでなく、ポイントを貯めながらお得にお買い物をすることもできます(Kyashポイントの付与や還元率には条件があります)。

お金の動きが一目瞭然!「見える化」で管理上手

お金の管理がかんたんにできることも、Kyashの魅力のひとつです。Kyashを利用すると、スマホに通知が届き、アプリ上にすぐ履歴が反映されます。いつ何にいくら使ったのかがはっきりわかり、支出の確認がしやすくなります。

履歴は「今月の利用額」として食費や日用品、ファッションなどに自動でカテゴリー分けされるため、家計簿代わりにもなります。レシートの保管や集計の必要がなくなるので、毎月の管理が楽になるでしょう。

まとめ

プリペイドカードにはいくつか種類があり、使えるシーンはさまざまです。中でも、国際ブランド付きプリペイドカードは、クレジットカードと同様に多くの国際カードブランドの加盟店で使えるため、1枚持っておくと重宝するでしょう。

どのプリペイドカードを作るか迷ったら、ネットショップでも実店舗でもお得に使えるKyashを利用してみてはいかがでしょうか。Kyashなら誰でもすぐに申し込めて、スマートなお支払いが実現します。ぜひKyashアプリをダウンロードして、無料でお試しください。

をダウンロード
App Storeでダウンロード Google Playで手に入れよう
この記事を教えよう
開
閉